「ユニクロやGUのおすすめの服が知りたい」
今回はこんな疑問に答えます。
現役ショップスタッフが選ぶユニクロ&GUのおすすめアイテム5選
本記事を執筆しているのは現役ショップスタッフの鶴田です。
普段は
- ニットやシャツなら2万弱
- セットアップなら5~8万
位の価格帯の商品を扱っています。
そんな私が、「エッ…これ、うちのブランドネーム付けたら1万でも売れるよ」と感じた高級感&驚きのコスパを誇るユニクロ&GUのアイテムを紹介します。
安くて良い服が欲しい、そんな方は必見です。
現役ショップスタッフが選ぶユニクロ&GUのおすすめアイテム5選

ユニクロとGUに分けて解説します。
ユニクロのおすすめアイテム3選
ユニクロでおすすめの服は以下の3点です。
- エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)
- エクストラファインコットンブロードシャツ(ボタンダウン・長袖)
-
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ(レギュラーカラー・長袖)
どれも私が勤めるショップで1万で並んでいてもおかしくないクオリティです。
袖が2~3000円で手に入るのだから、オススメでしかありません。
おすすめ①エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)

何よりも素材が極上。
タグを隠して、「2万円だよ」と言ってもアパレル関係者ですら何も違和感を感じないでしょう。
それもそのはず。
メリノウールには等級があり、
- スーパーエクストラファインメリノ
- エクストラファインメリノ
- ファインメリノ
- ミドルメリノ
- ストラングメリノ
の5つに分けられ、上から順に繊維が細く高級とされます。
エクストラファインメリノは2番目に高級なメリノウール。極細の繊維ゆえに艶感が強く、高級感を感じさせます。
エクストラファインメリノは2万円台のセーターにも使われることも多く、それがわずか3000円で手に入るんだから驚きでしかありません。
エクストラファインメリノウールセーターは素材が上質なだけでなく、
- 3シーズン着用できる素材感
- 洗濯オッケー・毛玉になりにくいイージーケア
- オンオフ兼用できる
という優れもの。
詳しくはユニクロ「エクストラファインメリノウール」は高級感・耐久性・汎用性、三拍子揃った最高傑作品で解説しています。

おすすめ②エクストラファインコットンブロードシャツ(ボタンダウン・長袖)
.jpg)
こちらのシャツも素材が素晴らしい。
エクストラファインコットンは「超長綿」と呼ばれるコットンを使ったシャツです。
超長綿とはその名の通り、すっごく繊維が長い綿の事。
繊維が長いと極細の糸を寄ることができて、生地にすると上質な艶を放つ高級感溢れる素材になります。
太い糸である綱引きの綱はボソボソであるのに対し、髪の毛はツヤツヤであることからも「糸が細い=艶のある素材」の図式は理解できるはず。
この超長綿を100%使ったシャツ。ブランド物なら1万円越えは確実ですが、ユニクロならわずか2000円。
加えて、
- 洗濯後にシワが入りにくい素材
- 色・柄のバリエーションが豊富
- オンオフ兼用が出来る
という優れもの。
極上素材にもかかわらず、「イージーケア」「色・柄でトレンド感を演出」「オンオフで着回しが効く」という3拍子揃ったシャツ屋泣かせのコスパ最強シャツと言えるでしょう。
おすすめ③ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ(レギュラーカラー・長袖)

ここでも素晴らしいのは素材です。ユニクロはデザインがシンプルな分、素材が素晴らしい。
このシャツに使われているのは、「100番双糸」と言われる糸。
100番というのは糸の太さを表す番手の事ですね。
数字が大きくなれば、なるほど糸は細くなります。
100番となると結構な細番手となり高級品とされる部類に入りますね。
だいたい1万円クラスのドレスシャツに使われている素材です。
それが3000円弱で手に入るんだから、ものすごいことなのは理解できるはず。
加えて
- 手入れが楽なイージーケア
- カジュアルでも着られるデザインバランス
というから驚きです。
詳しくはユニクロのファインクロスシャツは1万円のシャツに匹敵する品質のワケで解説しています。

【GUのおすすめ】スーツ史上コスパ最強のセットアップ

GUでおすすめなのが
- GU「テーラードジャケットCL」
- GU「テーパードトラウザーズCL」
の2点を使ったセットアップです。


こちらセットアップで購入してもお値段わずか8000円。
にもかかわらず、
- 高級感とイージーケアを併せ持った素材
- オンオフ兼用が出来るシルエット
- 豊富なバリエーション
とおすすめポイント満載。
とりわけ素材の高級感が素晴らしい。
この値段なので素材はポリエステルなのですが、見た目はかなりウールライク。高級感を感じます。
GUのちょっと雑な陳列だと安っぽく見えますが、試着だけでも良いので、上下で着てみてください。
ぶっちゃけ3万くらいのセットアップに見えますよ。
詳しくはguのセットアップスーツの品質に高級スーツ屋が唸る3つの理由で解説しています。

今回はここまで。
今後もユニクロ・GUのおすすめ商品をこちら記事に追記していきますので、手ごろで質の良い服が欲しい」という方はぜひ本記事をブックマークしてくださいませ。

装いは生きざまが表れる。つまりファッションは人生です。
装いに自信が持てると、人生も堂々と立ち振る舞うことができます。
ファッションコンサルティングで、あなたのライフスタイルをサポートします。
お客様の声130件を超えるファッションコンサルタント鶴田が、あなたの魅力を引き立て・個性を活かし・オーラを醸し出すための「パーソナルなスタイル」をご提案いたします。
サービスはオンラインカウンセリングとサロンカウンセリング、2つのご用意があります。