2021-12-27
わたくしの経験をもって言えることは、
メイクで美しくしてもらった経験をすると、かならず今よりも美しくなれるということ。
メイクが美しいと、今よりもっと垢抜けます。
とはいえ、このように思う方もいらっしゃることでしょう。
という方は多いと思います。かくいう私もそうでした。
しかし、わたくしの経験をもって言えることは、
メイクで美しくしてもらった経験をすると、かならず今よりも美しくなれるということ。
ちなみに美しいという意味合いは人によってさまざまでありますが、
これらを基準にしているものではありません。
私が考える美しさとは、
など、このようなイメージです。
そして美しさとは、あくまでも内面の美しさ(立ち振る舞い、能力、態度といった魅力)ありきだと考えています。
みなさんは、本当に美しくなるメイクをしてもらった経験はありますか?
メイクが上手くなってキラキラ女子になりたい!などと、これっぽちも思わない私がメイクレッスンを主催した理由は、
困っている人がたくさんいるはずであろうにもかかわらず、ピンとくるサービスがない―。ならば作ろう!と思ったことが大きな理由です。
メイクレッスンを受けたら必ず得られることがあります。例えば以下のようなことです。
①メイクの仕方が分かる
あたりまえですが、メイクの仕方が分かるようになります。
ここはこう塗るとこうなってしまうから、このように塗る。といった塗り方から塗る範囲、量感、順番といった手順が一通り分かります。
など、目からうろこのメイク手順が分かります。
②意識
意識が変わると視界に入ってくる情報が変わりますよね。
例えば、髪の毛を金髪にしたいなぁと考えていると、金髪の人が目に入るようになる。そう思わなかったときはまったく目に入らなかったのに。といった具合です。
頭にやるべきことや興味のあることがあればあるほど、それらをキャッチするセンサーが敏感に働き、目からの情報がかならずといっていいほど増えるものです。
情報が増えれば選択肢も増えたり行動を起こしたりする回数も増えます。
意識が変われば状況が変わる―。今よりもっと良くなりたいと思うなら、まず意識を変えることは必要ではないでしょうか。
②おすすめメイク用品
今のご時世、雑誌やSNSなどの情報がありすぎて何を買ってよいのか分かりません。
最先端でお仕事をしているプロの使用アイテムを見ることができるというのは、喉から手が出るほど知りたい情報だと思います。
実際にメイクアップアーティストのメイク本なども出ていますし、それを買う人もたくさんいらっしゃいます。このように情報料を払っても知りたいと願うものですね。
③使うべき道具が分かる
という、目からうろこの情報がたくさんあります。
もちろんプロ仕様の道具をすべてそろえる必要はありません。
段階を経て少しづつで良いので、メイク道具(ブラシやパフなど)を備え付けのものから脱却していくと、メイクの仕上がりも格段にあがります。
この投稿をInstagramで見る
メイクの仕方がわからない方、多いのではないでしょうか?
かくいう私も、そうです。
その理由として
・メイクは習ったことがない
・雑誌を見てもよくわからない
・コスメカウンターで商品説明はされても、素敵に塗るコツ、自分に合った色の使い方などは、教えてもらわない
・自分で研究する機会がなかった
・なんとなくここまできてしまった
こんな状況でした。
当メイクレッスンは、日ごろよりモデルや有名人を手がけるメイクアップアーティストが、お客さまの目線になって、わかりやすく、かつ理論的に説明して進めてまいります。
ご自宅でメイクをするときに迷わないようにするのも、大切なポイントにしております。
よって疑問が浮かんだら、その都度ご質問を投げかけていただきながらレッスンを進めております。
ご自身の携帯で撮影した動画を見て、ご自宅で復習も可能です。
お帰りの際には使用したメイクアイテムを写メしていだきます。
当サロンのメイクレッスンの醍醐味は、
・お客さま一人一人に合わせた、オーダーメイドな内容
・業界で活躍される本物の腕のあるヘアメイクが、わかりやすく、かつ本当のスキルを伝える
・そんなプロが実際に使用しているメイク用品を知ることができる
・何より、美しくなれる
だと思います!
もちろん、パーソナルカラーや骨格診断を駆使したファッションアドバイスができる私も加えて、トータルで美のアドバイスをします。
メイクアップレッスン、ピンときた方はぜひ当サロンへ足をお運びくださいませ☺️✨
※Instagramより抜粋
MAKEUP LESSONの詳しい内容は、こちらをご覧ください。
リキッドファンデーションをブラシでつける、眉は下のラインがポイント、アイメイクの始めに目を開けたままガイドラインをひく等々、これまでの自分の思い込みが次々と覆され、モヤモヤしていた視界が開けていくのは何とも爽快でした。
また、使う道具によってあんなに仕上がりに差が出るとは知りませんでした。道具って大事なんですね。というわけでブラシ一式とヘアアイロンを買ってきました。まずは眉メイクと髪のセットを動画を見て復習しながら練習し、ひとつひとつ攻略していきます💪
上達するためには、先生に習う→復習、反復練習→できるようになる→新しいことを習う→(以下繰り返し)するしかないのはファッション、ヘアメイク、、何であろうと変わらないですね。一見、全く違う世界のようですが、日々やるべきことの本質は同じなんだと改めて実感した1日でした。
谷本さんが私の初心者目線まで下りてきてわかりやすく教えてくださり、安心してレッスンを受けることができました。第一線でご活躍されてお忙しいことと存じますが、リピーター用のレッスンもしてくださると嬉しいなぁ…などと考えております。どうぞよろしくお礼をお伝えください。
先日のメイクレッスンの時、ウインターの色もOKとのことでしたので、曲に合わせ強めのピンクのジョーゼットのドレスを選んでみました。
リハーサル中に共演者がこっそり撮っていた写真を証拠資料として添付します。おかげさまでお客様にも好評でした。メイクの方も、鶴田さんと谷本さんがオススメしてくださったDIORのアイカラーがドレスの色によくマッチして顔と衣装の整合性がこれまでになく取れていたと思います。
鏡の中の自分を見て、こんなもんかと思って舞台に出るのと、よし!バッチリ!と思って出るのとでは心理状態がまるで違いますね。当然パフォーマンスにも影響を及ぼします。
メイクレッスン、値千金でした !(^^)!
お世話になりました😊
自分に似合う色とコスメ、ヘアアレンジなどたくさん勉強になりました💕
売場で早速チェックしてマス〜
プロの方に楽しく教えていただいて
3人でルンルンで帰りました!
ありがとうございました!
今日はありがとうございました。
鶴田さんも谷本さんも優しく、楽しい時間を過ごさせていただきました!
写真ありがとうございます。女性らしく素敵に仕上がっています✨
特に眉毛のおかげで垢抜けた感が出ましたね!再現できるように練習します。また不明な点ありましたらお伺いします。宜しくお願いします😊
本日はありがとうございました。
実際にプロの方にメイクしていただく貴重な体験をすることができました。
谷本さんと鶴田さんのセンスとスキルに安心して委ねることができましたし、なによりお二人の人柄が素敵で、大変有意義な時間を過ごすことができました。本日の動画を見てしっかり復習し、メイクスキルを自分のものにしていきたいです。
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
レッスンでは楽しい時間をありがとうございました(emoji)
あの日は娘達と、教えて頂いたコスメを大宮駅であちこち買いまわって帰りました(emoji)娘達は写メや動画を見ながらメイクの仕方をおさらいしているようです(emoji)鶴田さんにお会いして、
娘が元気になり自分らしくていいのだと思えるきっかけになったような気がします(emoji)
鶴田さんのような方にお会いしたら良い刺激になるのでは(emoji)と思い伺ったのが初めてのパーソナルカラーでした。
あの日は嬉しそうな娘が見れました(emoji)プロのメイクの方にもお会いできて、人の気持ちを明るくするお仕事は素敵だなと娘達はとても刺激をうけていました。
美容関係の仕事をしたいとイメージができて、目標を持つことで学校生活もモチベーションが上がったようです(emoji)
鶴田との出会いに感謝しています(emoji)
ありがとうございます(emoji)
またよろしくお願いします。
みなさん、有意義な時間をすごしていただけたご様子がお分かりいただけます。
これまでの私がそうでした。
こんな状況でした。
最近はYouTubeで動画もある時代なので、昔に比べてわかることが増えてきましたよね。ですが、実際にやってみるとやっぱり上手くいかないなぁと感じます。
(肌質も違うし眉毛も元々きれいに生えそろっている。。お肌の質が美しいお若い方の動画を見ても、上手くいきません。)
もちろん、メイクがもともと好きで得意であれば、時間をかけて研究しながら習得していくことは可能だと思います。
ですが私のように初心者(またはさほど得意でない方)の場合は、実際にプロにやってもらう、この経験に勝るものはないのかな。と自分の体験を通じて痛感しています。
そして私のようにメイクに悩む方々がレッスンを受けるにあたって、以下のようなことにまた悩むだろうと思いました。
メイクレッスンはどこで受けたらよいのか?
受けたら本当に垢抜けることができるのか?
自分の事に置き換えて考えると、とても良く分かりました。そこでちゃんとしたメイクレッスンを提供したいと考えました。
当メイクレッスンは、日ごろよりモデルや有名人を手がけるメイクアップアーティストが、お客さまの目線になって、わかりやすく、かつ理論的に説明して進めてまいります。
ご自宅でメイクをするときに迷わないようにするのも、大切なポイントにしております。よって疑問が浮かんだら、その都度ご質問を投げかけていただきながらレッスンを進めております。
ご自身の携帯で撮影した動画を見て、ご自宅で復習も可能です。もちろん、お帰りの際には使用したメイクアイテムを写メしていだきます。
当サロンのメイクレッスン講師は、日々たくさんの美しいモデルさんを綺麗にされるお仕事をされている業界の方です。
その経験をもとに、トレンドメイクやその方に合わせたご希望に沿ったアドバイスもしていただけます。
当サロンのメイクレッスンの醍醐味は、
当サロンのメイクアップレッスンにピンときた方は、ぜひご連絡ください。
CATEGORY :
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-12 石田ビル4F