メイクレッスンのご案内

当サロンのメイクレッスンは、日頃モデルや芸能人を手掛けるメイクアップアーティストによるメイクレッスンです。
プロの現場で活躍する技で、流行を取り入れた品のあるメイクの基本をお教えします。
メイクアップアーティストの紹介
メイクレッスンを担当するのは、コレクション・広告・雑誌・CMなどの現場で多くの芸能人を担当するメイクアップアーティスト谷本氏が行います。

コレクション・広告・雑誌・CMなど多くの芸能人も担当。
サロンワークでの経験を生かし、カット・繊細なメイクを得意とする。
HP:https://yushi.work/
Instagram:https://www.instagram.com/yushi.tanimoto/?hl=ja
当メイクレッスンの特徴

特徴
- モデルや芸能人を手掛ける人気ヘアー&メイクアップアーティストによる本格メイクレッスン
- 品よく美しい基本のメイクを身につけることができる
- メイクレッスンの内容を動画撮影できる
- プロの目線でお客さまにお似合いのメイクをアドバイスできる
- これまで気が付かなかった自分の魅力を再発見できる
- パーソナルカラー診断を受けたことがない方には、テストドレープによる簡易カラー診断付き(※希望者のみ)
- ヘアーアレンジのアドバイス付き(※希望者のみ)
必ずお客さまを美しく仕上げ、お客さまの自信につなげ、ワクワクと感動をご提供することをお約束します。
また高校生から大人の方、男性など、どのようなニーズにも対応できます。
レッスン内容

下地・ファンデーション・コンシーラー・ハイライト・シェーディング・お粉といった本格的な工程でベース作りをお伝えする、フルメイクレッスンです。
フルメイクレッスンについて
【内容】
- ベース作り
- 眉(アイブロウ)
- 目もと(アイシャドウ・アイライナー・マスカラ)
- 口もと
- チーク
- ヘアアレンジ
【日 時】お客様の希望日
【費 用】25,000円(税込27,500円)
【時 間】午前10:00~12:30|午後13:30~16:00
- リキッドファンデーションの塗り方のコツ
- 内側から艶めく肌の作り方
- 立体感の出し方
- 美しく品の良い眉の描き方
- アイシャドウの基本のき(のせる場所と幅と使う色)
- ブラシを使ったぼかし方のコツ
- チークの入れ方のコツ
- 必要最低限のブラシの種類 …など
プロの技術を惜しみなく、そして丁寧にお伝えいたします。

動画撮影について
レッスンの様子はご自身の携帯で動画を撮影していただきます。
メイクは毎日のことですから、基本のやり方を繰り返し行うことで必ず身につきます。

フォローアップレッスン

MAKEUP LESSON後のフォローアップです。
- これで合っている?もう一度、眉毛の描き方を復習したい
- チークの入れる場所が上手くいかない
- おすすめしてもらった色以外のアイシャドウも相談したい
など、メイクレッスン後に出てくる質問やご相談ごとをお受けいたします。
お客さまのご希望の日時と講師のスケジュールを調整して行いますので、ご希望の方はサロンSong bird(鶴田)までお問い合わせください。
フォローアップレッスン料 | 16,500円(税込)/ 90分 |
レッスンの様子
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お客さまのご感想
本日はどうもありがとうございました!
オススメして頂いたブラシ、帰りに買いました✨
メイクをマンツーマンで教えて頂けるのはなかなか無い事なので、とても貴重な体験でした(^^)
メイクさんも、優しくわかりやすく教えてくださって楽しい時間でした!ファンデーションをつけすぎていた事、眉の悩みなど長年の疑問が解消されて嬉しかったです。眉、むやみに切らないで育てます(笑)
持参したメイク道具の、より良い使い方も教えて頂き、手持ちのメイク用品が活かせそうで良かったです(^^)
ファンデーションを混ぜて使う事も目から鱗でした。そんな使い方があるなんて!とびっくりしました。最後にやってくださった華やかメイク、考えてみたら1番知りたい事だったと思います。もし今回教わらなければ、合ってるかな〜どうかな〜とずっともやもやしたままだったと思うので(^^)
教えて頂いた事をしっかり復習して今後のメイクを楽しみたいと思います。今回もどうもありがとうございました😊
メイクさんにもどうぞよろしくお伝えください!
鶴田さん、昨日はありがとうございました😊!
かなり緊張しましたが、とても楽しかったです☺️2時間半もあったとは思えないくらい、あっという間でした。同じアイテムでも、技術と道具でこんなに変わるのか!と、驚きの連続でした😳
蒼井優ちゃんとは少し違う路線に行った気がしますが笑、こんなメイクもイケるんだ!という、新しい自分を見れたような気がします。いきなり全てを習得するのは難しいけれど、今朝は眉毛を今までより長く描くことを心掛けてみました✏️
今後、息子が寝てから動画を少しずつ見返して、教わったことを練習していきたいと思います😌鶴田さんは一度きりの診断だけでなく、ずっとお付き合いしていける環境を作ってくださるのがとてもありがたいです。一人っ子の私としては、親身に相談に乗ってくれる、頼もしいお姉さんのような感じです✨
谷本さんにも、くれぐれもよろしくお伝えください!教わったメイクが習得できたら、また違うパターンのメイクも見てみたいです🤩
お二人とも、この度は本当にありがとうございました🤗
こんにちは。写真をありがとうございます。
大変有意義なひと時を過ごせたことに感謝です。昨日は帰宅後、お風呂に入って名残惜しいと思いつつメイクを落としたら、目から落ちた大量のウロコで排水口が詰まりました😱←ウソです
リキッドファンデーションをブラシでつける、眉は下のラインがポイント、アイメイクの始めに目を開けたままガイドラインをひく等々、これまでの自分の思い込みが次々と覆され、モヤモヤしていた視界が開けていくのは何とも爽快でした。
また、使う道具によってあんなに仕上がりに差が出るとは知りませんでした。道具って大事なんですね。というわけでブラシ一式とヘアアイロンを買ってきました。まずは眉メイクと髪のセットを動画を見て復習しながら練習し、ひとつひとつ攻略していきます💪
上達するためには、先生に習う→復習、反復練習→できるようになる→新しいことを習う→(以下繰り返し)するしかないのはファッション、ヘアメイク、、何であろうと変わらないですね。一見、全く違う世界のようですが、日々やるべきことの本質は同じなんだと改めて実感した1日でした。
谷本さんが私の初心者目線まで下りてきてわかりやすく教えてくださり、安心してレッスンを受けることができました。第一線でご活躍されてお忙しいことと存じますが、リピーター用のレッスンもしてくださると嬉しいなぁ…などと考えております。どうぞよろしくお礼をお伝えください。
最後に、レッスンで使ったコンシーラーのメーカーと品番を聞き忘れてしまいました。ついでの時で構いませんので教えて頂けると助かります。
練習をするうちに質問が次々出てくると思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
長くなって失礼しました m(__)m
その他ご感想は、こちらからご覧いただけます。

レッスン予約・お問い合わせ

お客さまのご希望の日時と講師のスケジュールを調整して行います。
- お名前
- ご希望の日時
お申し込みは上記を添えて、LINEまでご連絡くださいませ。


装いは生きざまが表れます。
つまりファッションは人生そのものです。装いに自信が持てると、人生も堂々と立ち振る舞うことができます。
お一人おひとり、それぞれに美しさがあります。
美しさとは、人と比べずご自身を良く知ること。そしてありのままの自分を受け入れて大切にすることだと考えます。
お客様の声200件を超えるパーソナルスタイリスト鶴田が、お客さまの魅力や個性を分析し、お好みやライフスタイルに合わせつつ、その方だけの美しさを表現する装いのサポートをさせていただきます。
型にとらわれず、ありのままの美しさを大切にすることをモットーに、
お客さまがファッションで自己表現するためのお手伝いを誠心誠意つとめます。