2025-07-30
先日、株式会社リクルートのホットペッパービューティーへ、正式な抗議文を送りました。
サロンを開業してから、約5年の間、何度も営業アプローチを受けており、その都度、丁寧にお断りをしてきたにもかかわらず、やむことなく、この度、常識的に度を超えた営業活動があったためです。
それは、当サロンの予約カレンダーにて予約枠を1つ使用し、ホットペッパービューティーのさいたまエリア担当から営業アプローチを受けました。
当方は、これにより、ホットペッパービューティのサイトで、連絡先を探しましたがなかったため、住所を頼りに会社へ直接訪問しました。そして、正式な抗議文を送付しました。
数日後、回答が返ってきました。
一言で、お互いの価値観は交わることがないということを理解しましたので、今後一切、関わることの無いよう、再度、お願いをし、再発防止と体制強化を、社内にて徹底して努めていただくよう、伝えました。
——これにて、本件は終了です。
しかしながら、今回のような対応にいたるまでに、繰り返し営業をお断りしてきたにもかかわらず、結果としてサロンの業務時間や精神的リソースを割かれることになり、非常に残念かつ、強く憤りを覚えております。
誠実さや信頼を理解し合えないものとは交わることができません。
この憤りを、美しさに変えて交わらないことを選択しました。
こういった日々、傷ついた経験は、修行としてとらえ、今後の人生に生かしていけばいいと理解しています。
私は、本件をきっかけに、1つのことを明文化しました。
美しくいれば、醜さは勝手に落ちていく
今回の記事は、日々の問いかけで内省をしている当方の、日頃から思っていること、メモをしていることを、一部、公開します。
内省を習慣としているため、携帯のメモアプリは数百以上の、気がついた言葉が綴られています。
以下は、自分らしく生きられるための、ルーティーンやマイスタイルを保つための、メモです。
美しくいれば、醜さは勝手に落ちていく
憤りを覚えたり傷ついたりするのは、「誠実さ」や「信頼」を大切にしているからこそです。
怒りは未熟ではなく、「まっすぐな美しさ」だと理解し、自分を責めずに、怒りの奥にある「痛み」を、自分の手で丁寧に撫でてあげようと思います。
そして、この言葉を胸に、また1日1日を丁寧に、過ごしていきます。
美しくいれば、醜さは勝手に落ちていく
——みなさんは、日々の問いかけ、内省を、していますか?
CATEGORY :
さいたま市大宮区桜木町1丁目378番地 ビズコンフォート大宮西口ビル