2025-08-16
40代・50代になると、若い頃は問題なかった服も急に似合わなくなり、全体が重く・古く・老けて見えてしまうことがあります。
でも、その理由はシンプルです。
原因:老け見えする服を選んでいる
対策:似合う軸を見つけ、老け見え要素を外す
ここで勘違いしてはいけないのは、
「ファッション系統が合っていないから」とか、
「顔タイプ診断や骨格診断をうまく活かせていないから」という問題ではない、ということ。
診断に振り回され、タイプに当てはめることばかり考えても、根本は解決しません。
大人になって「服がしっくりこない(似合わない)」と感じる最大の理由は、ただひとつ。
――老け見えしているから。
そこを直さない限り、どんな診断を受けても、永遠に「しっくりこない」ままなのです。
原因:シンプルさがない
対策:白シャツデニムなどベーシックな服で全体を整える
耳が痛い話ですが、まずはベーシックな服で年齢・性別を感じさせない、さわやかな生活感を取り戻すのが近道です。
ベーシックな服をおすすめすると、「シンプルな服は似合わない」とおっしゃる方がいます。
その理由は、こうです。
ポイント:シンプルな服で整った人は、華やかさもさらに洗練されます。
まずは、すべてをフラットにリセットすること。生活を改善すれば、身も心もスッキリ整います。
本当に変わりたい方は、自分の本質に向き合うことが大切です。
→これを実践すれば、洗練された印象・高級感・垢抜けを手に入れることができます。
変わりたい理由を思い出し、何をすべきかを考えるだけで、一歩を踏み出す勇気が生まれます。
まずはクローゼットを開けて、必要なものだけを残すところから始めましょう。
また、整った自分は自然と洗練された印象を作ります。
自分らしさを大切にしながら、少しずつ整えていきましょう。
TAG :
さいたま市大宮区桜木町1丁目378番地 ビズコンフォート大宮西口ビル