パーソナルカラー・骨格診断・買い物同行

ファッションコンサルティングサロン

さいたま市大宮区桜木町1丁目378番地 ビズコンフォート大宮西口ビル

ご予約はこちら

どんな服を着るか?ではなく、服を着てどう生きるか?を考えよう。

2025-11-08

「自分にはどんな服が似合うのか」
「どんな服を、どこで買えばいいのか」

そんな悩みを持つ人は少なくありません。
確かに、何を着るかを考えることは自然な流れです。
けれど――その前に、視点を少し変えてみませんか。

「どんな服を着たらいいか」ではなく、
「服を着て、どう生きようか」と。

どんな生き方をしたいのか。
どんな人でありたいのか。
日々、何を大切にして生きていきたいのか。

そんな問いを重ねていくうちに、
“自分の着たい服”が自然と見えてくるのだと思います。

たとえば、
丁寧な暮らしを大切にしている人には、アイロンをきちんとかけたシャツが似合う。
人にやさしくありたい人には、明るく柔らかな色が似合う。
女性らしさや華やかさを取り戻したい人には、スカートやワンピースが似合う。

――服は、生き方を映す鏡。

外見の“正解”から探すのではなく、
「どう生きたいか」という内側の声に耳を澄ますことで、
装いはあなた自身の延長として、自然に整っていきます。

――それでももし、
「好きな服だけど、これでいいのかしら?」と迷うときは、
パーソナルカラー診断や骨格診断で、客観的な視点を取り入れてみるのも良いでしょう。

診断は、単に“似合う服”を教えてくれるだけではありません。
自分の「好き」と「似合う」が重なる瞬間を再確認するきっかけになります。

「やっぱり、これでよかったんだ」
そう確信できたとき、人は自然と自信を取り戻します。
モチベーションが上がり、自己肯定感を思い出すのです。

CATEGORY : 

Contact

Access

さいたま市大宮区桜木町1丁目378番地 ビズコンフォート大宮西口ビル

営業時間
10:00〜20:00
定休日
祝日

ご予約はこちら