2023-03-23
──服は、生き方を語る「もうひとつの言語」
「おしゃれな人は、頭がよく見える」
「どこか洗練されていて、知性を感じる」
そんな印象を持ったことはありませんか?
それはきっと、服装に“知性ある生き方”がにじみ出ているからです。
「名は体を表す」という言葉がありますが、それと同じように、服は人生や価値観を映し出す鏡です。
ただ「真似」しただけのおしゃれは、なぜか浮いて見える。
それはきっと、“中身”が伴っていないから。
本当に素敵な人は、装い以前に「生き方」が整っている人です。
服に迷う方の多くが、こんな悩みを抱えています。
そんなときは、もしかしたら「自分の在り方」がブレているのかもしれません。
でも安心してください。
生き方の軸が整えば、服選びにも迷わなくなるのです。
おしゃれな人に共通するのは、3つの「内面からにじみ出る美しさ」です。
おしゃれな人は、自分の人生を他人や環境のせいにしません。
内面に強さがあるからこそ、どんな服を着ても“芯”が通って見えるのです。
見た目の高級感とは、高級ブランドを着ているから高級感があるのではありません。
自分の暮らしや価値観に合った装いが、その人に“知性ある高級感”を与えます。
品のある人は、人と比べるような品のないことはしません。
たくさん買っても、満足しないという心も持ちません。
今ある自分の環境に感謝し、満足することを知っています。
このように、「心の在り方の美しさ」そのもので、「内面から出る美しさ」を醸し出します。
服に悩んだら、最新トレンドを追う前に、ベーシックアイテムを見直してみましょう。
ベーシックアイテムとは、ジャケット、シャツ、スラックスなどの昔から愛され続けている普遍的なアイテムを指します。
これらの服はすでに「着方の型」ができあがっているため、ファッションに苦手意識のある方でも、迷わず美しく着こなすことができ、知的で品のある印象を手に入れることができます。
詳しくはこちらで紹介しています。
▶︎ ベーシックアイテムしか、勝たん。
おしゃれとは、センスや流行ではなく──
生き方そのものの表現です。
知性、品格、凛とした強さがあれば、自然と装いにも現れるのです。
中身を整えれば、自然と装いも自然に整っていきます。
[そんなあなたにご提案]
本質を見る目に興味がある方へ
本質を見る目を養いたい方には、ブログカテゴリ【おしゃれの本質】がおすすめです。
▶︎ 本質を知る記事一覧はこちら
日常の表面的なことを超え、「本当に大切なこと」を深く考える記事を多数掲載しています。
ぜひ、ご覧になって、あなたの本質的なおしゃれと生き方のヒントを見つけてください。
「自分に似合うものがわからない」
「今の装いが、どこかしっくりこない」
そんな方のために、無料LINE相談(45分)をご用意しています。
あなたの価値観や暮らしに寄り添って、無理のないスタイルのヒントをお伝えします。
▶︎ お気軽に公式アカウントへ友だち追加し、ご相談をお寄せください。
【LINEで無料相談する】
おしゃれを磨くということは、
人生そのものを丁寧に整えるということ。
「服を変える」のではなく、
「自分を見つめ直すこと」からはじめてみませんか?
CATEGORY :
さいたま市大宮区桜木町1丁目378番地 ビズコンフォート大宮西口ビル