2023-06-11
断捨離について、書きます。
申し訳ないのですが、辛口です。
断捨離のコツは、着ていない服を捨てる、使っていない物を捨てる、これだけです。
まず初めに一番、大事なことです。
もったいないと思う人は、まず断捨離できません。申し訳ありませんが、ここで諦めましょう。
断捨離について悩みがある方は多いようですが、もったいないという気持ちがある以上、正直、無理です。
売るか捨てるかで悩むという場合、もったいないから少しでもお金にしたいというお気持ちがあるのですよね、分かります。
なので、まずは近所のリサイクルショップへ出しに行くと良いです。
このとき大事なのは、お店は自分の不用品(=いわばゴミ)を買ってくれるのだ、というモチベーションで持っていってください。
安くても買ってもらってください。なぜなら売るのが目的なのではなく、手放すのが目的だからです。10円でも、もらえたらラッキーだと思いましょう。
どうしても安すぎて納得いかないなら(喜んで使ってくれそうな)、知り合いか家族に譲ります。相手も喜び、自分も感謝してもらえるし、物も使ってもらえるしと三方向が幸せになれます。
売る場所ですが、基本(ハイブランド以外)メルカリはNGとします。
私も以前メルカリを利用したことがあるので断言できます。
商品を出して1週間で売れないものは結果、損します。
なぜなら出品した商品を気にする時間が増えるからです。いいねがついたり、コメントが付いたり、それに反応したり、いろいろ対応しなければなりません。
携帯を気にする、その時間は人生で最大の無駄ではないでしょうか?もっと未来のために時間を使うべきです。
配送料や手数料、梱包作業、やり取りにかかった時間や手間、日々、メルカリアプリを気にするコストなどを考えると、そんなにメリットはありません。
ならば、近所のリサイクルショップで数十分から数時間、1日でスパッと手放したほうが、たとえ安く売ったとしても未来の時間を有効活用できます。
また実際メルカリで売ったとしても、またそのお金で別の物を買いたくなる、ついメルカリアプリを見てしまう、という悪循環になり、結局、お金と時間の無駄使いになりかねないのです。
このように総合的に見ても結局、儲からないし、むしろ損する懸念があるのがメルカリだと思っています。
どんな人に、どんなメリットがあるか?を想像して、売りやすくなる文面を記載しないと売れません。
とはいえ自分が不要な服なのですから、他人も不要というのがほとんどです。だから難しい—。
質問がこないように、一発でスパッと売れるようにするのが望ましいです。何度も言いますが、メルカリアプリを気にする時間をかけないようにしたいからです。
そのためには、
最終価格まで下げても2週間で売れなければ、さっさと取り下げましょう。
何度も言いますが、携帯を気にする時間が最大の無駄となります。気を付けて下さい。
もったいないからと値下げできない人は、一生、売れません。よって断捨離ができない。
つまり、冒頭に書きましたが、もったいないと思う人が断捨離できないのは、こういうところです。
断捨離は着ていない服を捨てる、これが基本です。
似合うか似合わないか?分からないなら手放す前にもう一度、着ていない服を着てみて下さい。
恐らくしっくりこないはずです。分かる分からないではなく、しっくりこないものは清く断捨離です。
着なくなってから2年くらい経ってしまっているのなら、新たにアイテムを購入して組み合わせようとしても、難しいです。
ちなみにコーディネートを考えようとしている時点で、もう素敵なコーデができるとは思えません。
なぜならコーディネートは自分で考えるものではなく、良いブランドがオシャレなコーデを提案してくれるので、そこから選ぶのが正解だからです。
おしゃれなコーデをそっくりそのまま買う、これが、おしゃれの正攻法です。
どうせ買うなら、着ていない服のために合わせる服を買うよりも、今売られている旬な素敵なコーデを1から購入した方が、おしゃれは成功します。
以上、断捨離について、当たり前のコツを書きました。
極論すぎて参考にならないという方もいらっしゃるかもしれません。でも、結局、これができないからずっと断捨離が出来ていないのだと思います。
なので少しでも行動が起こせるように、ネットで書かれていないようなことを書きました。なにか少しでも背中を押すきっかけになれば幸いです。
そして当方と断捨離を決行したい!という方は、ぜひこちらのメニューもご利用ください。
ご自宅出張で、当方がクローゼットを確認させていただき断捨離のお手伝いもいたします。
よろしければぜひ、ご用命ください。
CATEGORY :
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-12 石田ビル4F